top of page

「就職セミナー応援のお願い」

  • 執筆者の写真: Takumi Nakamura
    Takumi Nakamura
  • 2009年12月3日
  • 読了時間: 1分

<OB・OGの方々へ> インダス会は、下記の日程で、学生の就職支援のためセミナーを開催します。 このセミナーに出席し、学生の就職相談に対応する「ボランティア」を募集しています。 「ご自身の経験を語ってあげたい」という方は、ふるってご参加ください。(ボランティアに参加される方は、事務局までメール、電話でご一報ください。 indusoffice@yahoo.co.jp 電話090-9323-5484) 日程:12月12日(土)午後2時~4時 場所:大学内(研究棟に案内掲示を出します) 以下は、セミナーのプログラムです。 (1)午後2時、開会の挨拶 (2)萩田先生挨拶 (3)セミナー講演 ①講師、井上正幸大使。(ウルドゥー昭和46年卒) (文科省局長のあと、バングラデシュ大使、現在は財団理事) 「公務員試験をこうして突破しよう」 ②講師、鈴木逸弘記者。(ウルドゥー平成9年卒) (朝日新聞記者、水戸支局勤務) 「マスコミ試験をこうして突破しよう」 (3)講師らへの自由質問(ボランティアの方も対応していただきます) (4)藤井先生の挨拶 (5)閉会の挨拶(渡邉ほか) (6)午後4時閉会。 以上

最新記事

すべて表示
「就職支援セミナー」でOBが就職指導

12月12日(土)午後、母校の会議室で行われた第3回就職支援セミナーは、学生40名が参加、盛会のうちに終了しました。▲特に今回は、井上正幸氏が公務員試験について、また鈴木逸弘氏が新聞記者としての体験を説明。両氏からは、仕事についての心構えや、人間に対する真摯な対応の仕方など...

 
 
 
「就職支援セミナー」に参加しませんか!

会員の皆様へ ▲日ごとに寒さが増し、年の瀬が近づくこの頃、皆様におかれてはいかがお過ごしでしょうか。 さて不況下の昨今、ヒンディー語、ウルドゥー語の学生にとりましても、就職状況は一段と厳しさを増しています。経験豊富なOB,OGの立場から、就職のノウハウを学生伝え、様々な...

 
 
 
<急告>就職支援セミナーの開催

昨年から実施してきた「就職支援セミナー」を本年も開催することになりました。 12月12日(土)午後、大学構内です。(詳細情報は決まり次第、ブログでお知らせします。) 多くの日本企業が新卒採用者数を減らすなど、就職戦線は厳しい状況にあります。 ...

 
 
 
bottom of page